What do you see?シリーズ「自由である姿が見えますか」
ここ静岡でもすっかり秋の気配。
富士山の冠雪も美しい季節になっています。
お元気でお過ごしでしょうか^^
日曜礼拝はケント牧師の賛美リードからスタート!
メッセージはWhat do you see?シリーズの最終章
「自分が自由な姿に見えますか?」
【ヨハネの福音書19:28~30】
この後、イエスは、すべてのことが完了したのを知って、聖書が成就するために
「わたしは渇く」と言われた。
そこには酸いぶどう酒のいっぱい入った入れ物が置いてあった。
そこで彼らは、酸いぶどう酒を含んだ海綿をヒソプの枝につけて、それをイエスの口もとに差し出した。
イエスは、酸いぶどう酒を受けられると、「完了した」を言われた。
そして頭をたれて、霊をお渡しになった。
それは、私たちに永遠のいのち=自由を与えるために他ならないのです。
「聖書を成就するため」
に神が人の形となってこの世に生まれ、私たちの罪を贖い「自由」にして下さるために
死んで下さり、神であるという証のために3日目に蘇ってくださった。
そして、今も生きている神さま=イエス・キリスト
イエスさまが十字架にかかってまで全てを完了して下さったのに
この世の中で「不自由」に感じて
生きる意味が分からず、生きることが辛いと感じている私たち・・・
この馬のように、本当は自由になることができるのに
この世の価値観に「縛られているようなマインドコントロール」に気付かず
不自由に感じる私たち・・・
イエスさまが完璧な勝利をおさめ
自由を与え、解放して下さることを信じるならば
私たちはいつでも自由なのです!
それがGood News「福音=ゴスペル」
凄い!凄すぎる!
かの有名なアメージンググレースは
「私の鎖は消えてしまった。私は自由になった!」
と神さまにの素晴らしい恵みに感謝し賛美する歌でもあります。
目に見えない恵みだけど、全ての人が受け取ることができる。
神さまは私たちを愛してくださっているんです♡
来月はクリスマスですね!
イエス・キリストが2018年前にこの世に誕生して下さったことを
お祝いする日です♡
ゴスペルハウス静岡では12月15日(土)に
ゴスペルコンサートを開催します♪
そして、来週の11月11日(日)は「子供祝福式」
ゴスペルハウス静岡は日曜礼拝でキッズクラスもあります♪
各種イベントは初めての方もウェルカムです♪
私もあなたも本当の「自由」の中で生きることができますように。
今週も恵み溢れる日々となりますように♡
0コメント